オンラインリワーク|ゆるリワーク
再発せずに働き続けられるスキルを学んで
「自分らしさ」を取り戻しませんか?
「自分らしさ」を取り戻しませんか?
こんな方にオススメです!
-
リワークを勧められたけど、使える施設がない
-
復職したらまた調子を崩すんじゃないかと不安に思う
-
きちんとした専門家のプログラムを受けたい
ゆるリワーク
医療機関に20年以上勤務したメンタルヘルスの専門家が実施します
-
信頼できる再発予防プログラム
実施するのは、精神科の医療機関に20年以上勤務したメンタルヘルスの専門家です。
公認心理師・作業療法士・精神保健福祉士の3つの国家資格を保有しています。
医療機関では、うつ病や適応障害で休職されている方のリワークプログラムに従事していました。
公務員の方が抱えがちなストレスを、うまく受け流せるようになることを目指して、セルフケアのスキルをお伝えします。
復職しても再発しないように
専門家が提供するプログラム
ゆるリワークのプログラム
-
メンタルヘルスセミナー
認知行動療法やマインドフルネスなど、心理療法を用いたストレスケアの方法を学びます。セミナーはライブ配信なので疑問に思たことはすぐに質問できます。アーカイブ視聴もできので繰り返し見て理解が深まります。全12回のセミナーです。
-
オフィスワーク
ビジネスレター作成やデータ入力など、公務員業務にも通じるオフィスワークの課題に取り組むことで、仕事の感覚を取り戻します。疲労感やストレスサインをセルフモニタリングできるようになることも、体調管理に役立てます。
-
リワークレポート作成
こころの不調が回復しても、そのまま復職するとまた再発してしまうかもしれません。休職に至った原因を振り返り、再発予防策を見つけることは何より大切なことです。産業医との復職面談で活用できるよう、レポート作成はカウンセラーが個別にサポートします。
-
月2回の個別面談
カウンセラーとのオンライン面談は月2回。生活リズムの確認や日中の過ごし方を相談したり、セミナーでわからなかったことを質問したり。どの課題も一人で進めるのは難しいものですが、個別のフォローがあるので、オンラインでも続けられます。休職中の不安や悩みを感じたときのカウンセリングに使うこともできます。
-
みんなの相談室
会員同士がお互いに情報交換ができるオンライン相談室です。メンタルクリニックのこと、産業医面談でどんなことを話せばよいのか…など、わからないことを投稿して、カウンセラーや他の会員に相談できます。
-
モーニングMetaLife
なかなか一人だと起きられなくて、生活リズムが乱れがち…という方のために、月~金の朝8時に5~10分程度、MetaLife(VRを使わないメタバース)で挨拶会をします。まだ身支度が整っていない、という方も、アバターだから大丈夫。朝起きるためのきっかけづくりとしてご活用ください。ちょっとした困りごとは、この時間にも相談できます。
Access
ゆるリワーク
カウンセリング受付時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
代表者名 | 辻本 智美 |
オンラインのプログラムなので、全国どこからでもお使いいただけます。メンタルヘルスの専門資格を保有するカウンセラーが、お一人お一人に寄り添いながら、復職をサポートします。
Contact
お問合せ
Related
関連記事
-
2024.10.06【2025年】公務員をサポート | オンラインカウンセリングなら ゆるリワーク
-
2024.10.06復職 | オンラインカウンセリングなら
-
2024.10.06管理職者を支える | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06うつ病からの職場復帰 | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.27完璧主義を手放して。新しい自分に出会う復職支援|オンラインリワーク
-
2024.10.06ストレスケアの方法を個別レクチャー | 復職のオンラインカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06オンラインリワーク | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06定期カウンセリングで復職準備 | あなた専属のオンラインカウンセラーならゆるリワーク
-
2024.10.06再発を防止 | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06オンラインで対応 | 復職のカウンセリングならゆるリワーク