check!
職場で役立つセルフメンタルケア
復職後のストレスケアに役立つテーマを、あなたに合わせてカスタマイズします。
-
Point 01
セルフでできる認知行動療法
ネガティブ思考を見直す心理療法です。落ち込んだり、自己嫌悪になったりする仕組みを学び、考え方のクセをつかまえます。コツをつかむまで少し時間がかかるかもしれませんが、メンタルヘルス対策に役立つ心理療法です。
-
Point 02
上手に伝えるアサーション
「相手にどう思われるだろう」「ついきつく言ってしまった」など、職場のコミュニケーションは悩みの種になりがちです。自分のことも相手のことも大切にしながら、適切に自分の考えを伝える方法を学びます。
-
Point 03
ガマンしなくて良いアンガーマネジメント
怒りの気持ちをコントロールするのは、メンタルヘルスに役立ちます。怒りを感じるのは自然なこと。まずは自分が怒りを感じていることに気が付いて、どう対処すればコントロールできるのかを学びます。
自分でできるメンタルケア
メンタルヘルスマネジメントを学ぶセミナー
ネガティブな出来事への対処法を身に着けます
一人ひとりの心の健康に寄り添いながら、日常生活や職場でのメンタルケアをサポートするセミナーです。うつ病や適応障がいにお悩みの方にも安心してご参加いただける内容で、全国どこからでもオンラインで受講可能です。一人ひとりの状態や目標に合わせて柔軟に対応し、「心のバランスを整えたい」「安心して職場に戻れるようになりたい」といったお悩みに寄り添います。
セミナーでは、ストレス対処法や、お互いを尊重しあうコミュニケーションの取り方、再発予防に向けた独自のアプローチについてお話しします。また、将来に向けた心の安定を目指すカウンセリングも重視しており、「再発が不安」「心の健康を維持したい」という気持ちに応える内容です。
安心て自分らしく働ける未来のために、ぜひご活用ください。
お気軽にご連絡ください
Menu
メニュー
復職支援プログラム|ストレスケア | 2か月 44,000円 |
---|---|
復職支援プログラム|ストレスケア+再発予防プラン作成 | 4か月 88,000円 |
個別認知行動療法 | 全8回 33,000円 |
個別相談・カウンセリング | 1回40分 4,400円(税別) |
復職に向けて自信をつけたい方におすすめ
自宅に居ながらオンラインで、セミナー受講&カウンセリング
休職中から復職したその後まで、ストレスケアスキルを学ぶセミナー&カウンセリングをオンラインで提供しています。
誰にでも当てはまる一般的なアドバイスではなく、あなたの生活や職場環境など個別の課題に合わせてプログラムを構築します。
職場の悩みを自分自身でケアできるようになることを目指します
About
お住まいの場所を問わずご利用いただけるオンラインサービスで、細やかなサポート
ゆるリワーク
カウンセリング受付時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
代表者名 | 辻本 智美 |
オンラインのプログラムなので、全国どこからでもお使いいただけます。メンタルヘルスの専門資格を保有するカウンセラーが、お一人お一人に寄り添いながら、復職をサポートします。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
-
2024.10.06復職 | カウンセリングを受けるなら
-
2024.10.06復職 | オンラインカウンセリングなら
-
2024.10.27公務員が使いやすいリワーク|オンライン復職支援プログラム
-
2024.10.06うつ病からの職場復帰 | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06【2025年】公務員をサポート | オンラインカウンセリングなら ゆるリワーク
-
2024.10.06管理職者を支える | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06再発を防止 | 復職のカウンセリングならゆるリワーク
-
2024.10.06定期カウンセリングで復職準備 | あなた専属のオンラインカウンセラーならゆるリワーク
-
2024.10.06オンラインリワーク | 復職のカウンセリングならゆるリワーク