復職の不安を解決

復職の不安を一人で抱えないで
復職に不安になるのは自然なこと。
でも「同僚にどう思われてるんだろう」という不安の気持ちが、あなたを復職から遠ざけていませんか?

こんな気持ちになっていませんか?

  • check_box

    復職を目指したいけど気持ちが落ち込んでいる

  • check_box

    復職を考えると再発が不安

  • check_box

    復職よりも転職した方が良いのか迷う

復職を真剣に考えるからこそ、「周りからどう思われるのかな」「迷惑をかけてしまったのに戻ってよいのかな」などと不安になるのは、自然なこと。


でも、その不安が復職を遠ざけてしまっているのだとしたらもったいないことだと思いませんか?

なぜなら、周りの人がどう思っているかは、どれだけ想像しても、実際のところはわからないものだからです。


うつ病や適応障害で休職されている方にとって、こういった不安に対処するスキルを身に着けることは、復職後、また同じような状況に陥ったときに、ストレスを受け流せるようになるための大切なステップだと言えます。

復職の不安。プロが教える解消法とは!?

【うつ・適応障害×仕事】復職が決まったときの心構え

うつ病・適応障害の休職から「復職が決まった!」という時の悩みについてご紹介し、その悩みや不安に対する対処法をご紹介しています。

うつ病や適応障害で休職していて、復職が近づいてくるとどうしても不安を感じやすくなってしまいます。そんな復職前の悩みについては、対処法を用意しておきたいですよね。作業療法士・公認心理師・精神保健福祉士として、医療機関でうつ病の方の復職支援を行ってきた経験をもとにお話しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


https://youtu.be/vGg-Ba7gpFI

カウンセラー紹介

辻本智美

カウンセラー紹介

公認心理師・作業療法士・精神保健福祉士

誰かのために

1971年生まれ。 作業療法士、公認心理師、精神保健福祉士の資格を取得し、精神科医療機関で20年以上の経験を積んできました。特にうつ病で休職した方のリワーク支援や、発達障害のある方の就労支援に注力しました。 認知行動療法やSST(社会生活技能訓練)を活用した支援で、多くの利用者の社会復帰をサポートしました。 2017年には医療大学で精神障害領域の専任講師を務めるなど教育分野にも携わりました。2024年、これまでの経験と知見を活かし、オンライン復職支援事業をスタート。オンラインカウンセリングはもうすぐ300件になろうとしています。 制度や福祉サービスの案内も含めた包括的な支援を提供することで、 働く人々が安心して自分らしい生活を送れる社会の実現を目指しています。


【所属学会】
日本作業療法士協会認定作業療法士
精神障害リハビリテーション学会所属
成人発達障害支援学会所属
うつ病リワーク協会所属


【経歴】
2001年 作業療法士免許取得

    精神科病院入職
2013年 認知行動療法研修会修了
2013年 SSTファーストレベルコース修了
2018年 保健学修士修了
2018年 精神保健福祉士取得
2022年 公認心理師取得
     うつ病と不安症に対する診断を越えた
     認知行動療法の統一プロトコル研修修了
2023年 うつ病リワーク協会医療従事者研修修了
     日本箱庭療法研究会認定箱庭心理セラピスト
2024年 Social Occupational Therapist養成講座修了

    病院を退職、オンライン復職支援サービスを開始


復職の不安を一人で抱えないで

再発せずに働き続けられるスキルを学んで 「自分らしさ」を取り戻しませんか?

オンライン復職支援

オンラインであなたをサポートします


オンライン型復職支援プログラム

職場復帰の時期が迫ってくると「休職したことを周りにどう思われてるのか」って考え込んだり、「ちゃんと仕事がこなせるのかな」って怖くなってしまったり。復職の踏ん切りがつかなくて、ズルズルと休職を長引かせてしまう…。


オンラインの復職支援プログラムは、復職当日まで丁寧にサポート。復職に向けた心の準備を整えるお手伝いをします。不安や悩みを気軽に話せる環境だから、気持ちが軽くなり「これならやれそう」と新しい一歩を支えます。

オンライン型復職支援プログラムの詳細はこちら ⇒ https://yururework.net/

About us

悩みを共有しながら復職をサポートするオンラインカウンセリング

  • 悩みを抱えた方へ

    うつ病や適応障がいで休職中の方にとって、復職への道のりは不安が伴います。その不安を少しでも軽減するため、当サービスではオンラインカウンセリングやセミナーを通じて、悩みを抱えた方が安心して復職できる環境を整えています。個別に対応するカウンセリングでは、再発を防ぐための対処法や復職後のメンタルサポートについてお伝えし、無理のないペースで職場復帰を目指していただけます。専門カウンセラーが寄り添い、あなたの不安を共有しながら進めていきます。

    ダウンロード (3)

Access

ゆるリワーク

カウンセリング受付時間

9:00~21:00

代表者名 辻本 智美

オンラインのプログラムなので、全国どこからでもお使いいただけます。メンタルヘルスの専門資格を保有するカウンセラーが、お一人お一人に寄り添いながら、復職をサポートします。

Contact

お問い合わせ