営業時間
9:00~19:00メンタルケアで
働きやすい職場を
大切な従業員を離職から守るために
仕事とこころの相談室
辻本智美(つじもとともみ)
公認心理師・作業療法士・精神保健福祉士
誰かのために
1971年生まれ。 作業療法士、公認心理師、精神保健福祉士の資格を取得し、精神科医療機関で20年以上の経験を積んできました。特にうつ病で休職した方のリワーク支援や、発達障害のある方の就労支援に注力しました。 医療機関に勤務していたときは、認知行動療法やSST(社会生活技能訓練)を活用した支援で、多くの利用者の社会復帰をサポートしてきました。 2017年には医療大学で精神障害領域の専任講師を務めるなど教育分野にも携わりました。2024年、これまでの経験と知見を活かし、オンライン復職支援事業をスタート。オンラインカウンセリングの実績は、300件になります。 制度や福祉サービスの案内も含めた包括的な支援を提供することで、 働く人々が安心して自分らしい生活を送れる社会の実現を目指しています。
【所属学会】
日本作業療法士協会認定作業療法士
精神障害リハビリテーション学会所属
成人発達障害支援学会所属
うつ病リワーク協会所属
【経歴】
2001年 作業療法士免許取得
精神科病院入職
2013年 認知行動療法研修会修了
2013年 SSTファーストレベルコース修了
2018年 保健学修士修了
2018年 精神保健福祉士取得
2022年 公認心理師取得
うつ病と不安症に対する診断を越えた
認知行動療法の統一プロトコル研修修了
2023年 うつ病リワーク協会医療従事者研修修了
日本箱庭療法研究会認定箱庭心理セラピスト
2024年 Social Occupational Therapist養成講座修了
病院を退職、オンライン復職支援サービスを開始